双葉の上生菓子

双葉の上生菓子 双葉の上生菓子

上生菓子は和菓子の芸術作品です。お茶席や正式な行事の席で、最上のおもてなしとして伝統と由緒ある御菓子です。日本全国の茶道家様へ、双葉では発送の対応もいたしております。是非、ご賞味くださいませ。

ご注文・お問い合わせはお電話ください。
03-3641-684003-3641-6840

こだわり

こだわり こだわり

北海道産のあずきを丹念に煮炊きして製造し、漉し餡や潰し餡を直火で練り上げた自家製餡。双葉一押の果実入り羊羹は開発に2年をかけ、独自の製法で丹念に仕上げました。
バリエーションも豊富にご用意しております。

詳しくはこちら

清澄庭園から徒歩5分

清澄庭園から徒歩5分 清澄庭園から徒歩5分

東京都江東区清澄にある都立庭園であります、「清澄庭園」は日本庭園として有名です。「御菓子司 双葉」は清澄庭園から徒歩5分にございます。
また、深川江戸資料館も近くにございますので、観光にお越しの際は是非お立ち寄りください。
美味しい和菓子の手土産を多数ご用意してお待ちしております。

詳しくはこちら

お知らせ

季節感を大切にした月替りの上生菓子

1月(睦月)

1月(睦月)

2月(如月)

2月(如月)

3月(弥生)

3月(弥生)

4月(卯月)

4月(卯月)

桜花

桜花
上用練切製。

舞姿

岩根つつじ
小豆黄味時雨、漉し餡、虎豆鹿の子。

春らんまん

春の野
浮島、うぐいす鹿の子、白ワイン入りきんとん餡製。

ひとひら

都鳥
外郎製、梅干餡。

宴

春の流れ
雪平製、桜餡。

水仙

水仙 ¥280
黄味時雨、上用練切製。

下萌

下萌 ¥280
かるかん、うぐいす鹿の子、小倉羹。

一声

一声 ¥280
上用練切製。

水ぬるむ

水ぬるむ ¥280
雪平、味噌餡製。

竹取物語

竹取物語 ¥280
味噌餡、うぐいす鹿の子、緑色東雲羊羹。

初日の出

初日の出 ¥280
黄色東雲羹、梅干し入り本紅色羊羹。

栄松

栄松 ¥280
小豆黄味時雨、小倉餡。

兎

兎 ¥280
雪平製、青梅餡。

木守り

木守り ¥280
外郎製、富有柿餡。

冬紅葉

冬紅葉 ¥280
高麗時雨、うぐいす鹿の子、大納言鹿の子、梅酒入りきんとん餡製。

参道

参道 ¥280
スリごま入り黄味時雨、白小豆、大納言鹿の子、漉し餡。

渓谷

渓谷 ¥280
雪平製、富有柿餡。

晩秋

晩秋 ¥280
上用練切製、求肥入り小倉餡。

銀杏並木

銀杏並木 ¥280
浮島、梅酒入りきんとん餡製。

山路

山路 ¥280
虎豆鹿の子、吉野羹製。

山鹿

山鹿 ¥280
雪平、富有柿餡。

12月(師走)

12月(師走)

上生菓子各種 ¥250(今月の上生菓子)

日本全国のお茶の先生方にお勧め。
季節感を大切に月に一度、上生菓子を変えております。他店に無い双葉オリジナルの上生菓子をご用意しております。
地方発送も承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

インスタグラムも公開してます。是非ともご覧になってください。
双葉ー清澄白河

お問い合わせ

当店へのお問い合わせ、ご注文、ご予約などはお気軽にお電話ください。
営業時間 9:00~19:00 定休日 月曜日
03-3641-684003-3641-6840